
インストラクター 東京都中野区 戸田邦子
オフィスドリームパレット代表・ライフコーチ・ キャリアコンサルタント・イリスカラーセラピーインストラクター |
SASURUの理論やスキルのみならず、 心理面でのサポートもしていきたい!
愛犬
トイプードル チャップ 13歳 男の子
メッセージ
親元を離れて独立してからずっとネコたちと暮らしてきました。
ある子を見送った直後、その子のお墓参りの帰り道にたまたま立ち寄ったペットショップでチャップと出会いました。
お留守番の得意なニャンコとは違い、ワンコはお留守番が苦手。
それは実家で犬を飼った経験からも知っていましたので、家族として迎い入れることに躊躇しましたが・・・
夫婦ともにすっかり心を掴まれてしまって・・・。
ワンコと暮らしている方は、きっと同じような経験をされた事があると思います。
お散歩大好き。ワンコ大好き。
そんなチャップと暮らすようになりライフスタイルが変わりました。
ドッグカフェ、ワンコ宿への旅行など、これまでとは違う楽しみ方が拡がりました。
ついには、チャップのお留守番を減らすために、仕事のスタイルも、時間を自由にコントロールできる自営に変えました。
11歳頃から、様々な変化が起こり始めました。
フサフサだった尻尾の毛が少なくなり、目がだんだん白くなり、
目を離すと飛び乗っていたソファに上がらなくなり・・・。お散歩の速度も遅くなり、途中で立ち止まる。
それでも「チャップ、お散歩に行くよ!」と声をかけると大興奮で駆け寄ってくる様子、
目が見えなくてモノにぶつかっても気にせず楽しそうに歩いている様子を見る度に、
「この子がお散歩を楽しめる時間を延ばしてあげたい」「少しでも長く一緒にいたい」
そんな思いとSASURUが私の中で一致しました。
その視点からも、SASURUは飼い主と愛犬の素晴らしいコミュニケーション方法だと思います。
長年、カラダに関わる仕事をされてきた開発者の深い理論が、どなたにでもできる手技として集約されています。
最近では、心と身体のつながりが、科学的根拠を持って語られ、一般的に知られるようになりました。
飼い主の心が整っていることでSASURUの効果は高まります。
インストラクターとして、SASURUの理論やスキルのみならず、心理面でのサポートをさせていただきたいと思っています。
愛犬と過ごす幸せな時間を創り出すお役に立てたらこんな嬉しい事はありません。
一緒にワンコ話ができるお仲間ができることも楽しみにしております!
活動内容
趣味
美味しいものを食べながらビールを飲んで大笑いする事
映画・ミュージカル鑑賞