SASURUと撫でるの違いに気づくことができました!

  2023年 7月16日実地 SASURUセラピスト講座

受講生 48歳 女性  愛犬さん 柴犬 2歳

指導インストラクター  小森やよい(SASURU代表)

1・セラピスト講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください。

知り合いがやっていると知り、以前に受けた回復整体のことも想いだし

興味が湧いたので受講しようと思いました。

 

2・SASURU理論についての気づき・感想を教えてください。

SASURUと撫でるの違いに気づくことができました。

 

3.SASURU基本理論である「軽擦法」は難しかったですか?

筆のようにと頭ではわかったつもりでも、実際にやるのは難しいと思いました。

でも自分の家の犬でやってみようと思えました。

 

4・SASURUを毎日習慣にできそうですか?

少しの時間でやってみようと思います。

 

5・SASURUを通して愛犬とこれからどんな生活をイメージしますか?

SASURUをやってみて、大福が少しでも気持ちがよいとか・安らぐとか(自分も)

思えるようにしたいです。

 

6・セラピスト講座を学ばれましたが、誰かにSASURUを伝えたいと思いましたか?

大福に受け入れられたら、他の犬・人(ブリーダーさんで出会ったなど)にも

伝えたいと思います。

 

7・インストラクター 小森やよいの教え方はどうでしたか?

はい。とてもわかりやすかったし、楽しかったです。

 

🐾 愛犬 大福君! 2歳7か月 🐾

 

 

関連記事

  1. 予防の意で知識を高めるために受講しました

  2. インストラクターさんの愛犬は19歳の健康長寿犬!

  3. 何より本気で犬達と飼い主のことを考えたSASURUだと思う(…

  4. 家族全員が快調に人生を楽しむイメージ

  5. ミニチュアダックス・ヘルニア手術後からの回復事例

  6. この感覚を忘れないようにしたいです

Translate »