世界中の犬と飼い主さんが幸せになる 環境作りに貢献したい!

 🐾SASURUが海を越えました🐾

2021年 6月5日 静岡↔ニューヨークで
SASURUセラピスト オンライン講座開催しました。

受講生 45歳 女性 ニューヨーク在住

指導者 インストラクター 小森やよい (SASURU代表)

愛犬さん  さくらちゃん アメリカンコッカ―スパニエル 享年 14歳

きずなワークからスタートし
🌈の橋に行かれた さくらちゃんを想い起こしての講座。
姿が見えなくなってもいつもそばにいてくれる温かさを
今も感じながら、SASURUの愛情交換とその効果に共感共鳴されての
ご受講に指導させていただく私も
画面上ではありましたが、SASURUをとても熱く伝えることができました。

海を越えてのご受講✍ 誠にありがとうございました♡

今後受講生さんがセラピストとしてニューヨークで活動されることを
嬉しく思います。

以下  🐾受講生さんの声です🐾

1.SASURUセラピストを受講しようと思った動機はなんですか?

コンセプトに深く共感し活動の一員になりたいと思いました。
私が生まれた時から私の隣には犬がいる暮らしをしてきました。
犬は私にとってかけがえのない存在です。
犬は私達人間に無償の愛を与えてくれます。私はその愛に今までどれだけ助けられて
きたでしょう。愛犬の幸せは、飼い主さんが幸せであることなんですよね。
だから飼い主さんと愛犬が一緒に心豊かな人生を送るためにSASURUを学んで、
より犬とコミニュケーションが取りやすくし、世界中の犬と飼い主さんが幸せになる
環境作りに貢献したいと思っています。

2.SASURUの理論を学んで、どんなことを感じたり気づいたりしましたか?

今までの経験を、よりクリアに納得できるようになりました。
SASURUの理論は、いろいろなところに有効活用できると思いました。
飼い主さんと愛犬という関係だけではなく、家族は大切な人とのコミニュケーションの一つとして
大いに活用できると思います。
また自分自身を大切にする。生命を大事にし、丁寧に生きるという事へも繋がると思いました。
人間と犬の脳の仕組みでは、やはり犬は人間以上に感情をそのまま素直に受け入れる仕組みに
なっていることを学びました。

3.SASURUの技術は難しかったですか?

全く難しくありませんでした。
自然な愛情表現のひとつなので、とても自然に身につけることが出来ました。

 

4.SASURUをこれからどんなことに役立てたいですか?

人間本来の持っている力を再確認し、自然にフル活用できるような環境を整え
あらゆる生命を大切にし、一人一人が丁寧に生きる事が大事だという事を
気づいてもらえるように、少しでもお手伝いしちと思っています。
また生きることのコンセプトを共感できる仲間のコミュニティーサークルなどを結成して
より気持ちよく生きていける環境作りに貢献していきたいです。

5.インストラクター 小森やよいの指導はどうでしたか?

やよいさんはとても親しみやすく、教え方はわかりやすく、
とても丁寧に教えてくれました。
豊かな愛情を伝えようとする熱意もすごく感じました。
またやよいさんはご自身の実体験や実績から伝えられているので
とても信頼できました。

愛犬さん  さくらちゃん アメリカンコッカ―スパニエル 享年 14歳

 

 

関連記事

  1. 家族全員が快調に人生を楽しむイメージ

  2. 今以上に素直に大好きなわんちゃんに向き合っていきたい    …

  3. SASURUで愛犬にさらに愛情をそそげることは素晴らしい!

  4. 犬のことをよく考えた理論だと思いました!

  5. パピー犬飼い主さんのご受講でした

  6. SASURUと撫でるの違いに気づくことができました!

Translate »