残りご飯に味噌汁だった

 

私が高校生の時に飼っていた愛犬「モックン」

昭和ですね~ 外の犬小屋でたくまし!という感じです(笑)

 

36年前になりますが、モックンは何を食べていたかと言いますと味噌汁。

 

家族の食卓は朝も夕飯も「ご飯に味噌汁」の時代。

 

必ずすこ~しだけ余る。

そうなると冷ご飯に味噌汁をかけてモックンにあげるのです。

トン汁が余った日はとても嬉しそうにぺちゃぺちゃ食べていました。

お肉が入っているから美味しかったことでしょう^^

豆ごはんの日もあったりして・・・

 

 

 

今はドッグフード。

 

栄養満点のものもたくさんあります。

 

でもね、

普通の家族の残り物でも元気でしたから。

 

そう思うと

普通 ・ 手を掛けすぎない ということも

健康への近道かもしれません。

もちろん犬も人間も。。。。

 

 

関連記事

  1. SASURUの原点は普通の家の一室だった

  2. かいだ~かいだ~かいだ~

  3. 10月22日デビューします!

  4. 静岡リビング新聞社にてプレ講座します

  5. マサル奇跡の復活劇

  6. 実は警察犬訓練士になりたかったのです!

Translate »