デビューの日

 

昨日はSASURUインストラクター松永祐子さん(静岡県静岡市)
初のセラピスト講座を開催しました。

 

7月にインストラクターとなり
「わんちゃん、大好きを仕事に」SASURUの普及活動をされています。

私もこの日はサポートに付きました。

会場はSASURU本部のワクワクスマイルスタジオです。

受講生さんを迎える準備OK!

アットホームな雰囲気で学んでいただきます。

もちろん、愛犬マサルも一緒に勉強するので
スタンバイ!です。

ちょっと眠そうですが・・・

 

まずはSASURUの理論編から。

松永インストラクター。 勉強したことを伝えます。

さあ実技編!

なぜこの触れ方(タッチ)なのか?

理論を知ってからだとSASURUの意味も変わってきますね~

受講生さんもマサルも笑顔です^^

 

マサルも直ぐに受け入れ気持ちよさそう~^^

 

今日の受講生さんは小型犬を飼っていらっしゃるので
この子も大活躍してくれましたよ🐶

 

受講生さんも早速お家に帰ってから愛犬さんを膝に乗せて
SASURUしてくれていると思います。

SASURUは見てるだけと実際にやってみるのとではとても感覚が違います。

ぜひ受講してほしいなあ~。

そして「教えること」は「学ぶこと」
教えることは一番の学びになります。

今回はインストラクターさんがセラピスト講座の講師デビュー。

インストラクター松永さん(写真左)   セラピスト受講生さん(写真右)

 

松永インストラクターさん、

デビュー講座、とても優しく丁寧に伝えてくださいました。

これからもたくさんの飼い主さんに伝えていってくださいね。

SASURU立ち上げから3か月。

大きな2歩目を踏み出せました。

 

【お知らせ】

体験説明会のお知らせ

9月23日(月)秋分の日 13時30分~14時30分

静岡県静岡市エニシア静岡店(静岡マルイ8階)

定員 10名

無料

講師     小森やよい    愛犬SASURU代表

補助講師   松永祐子     愛犬SASURUインストラクター

シニア犬の飼い主さん向けに体験説明会をします。

もちろん、愛犬がシニア犬でなくても大丈夫ですよ。

いろいろな事例もご紹介します。

ぜひみなさまお気軽にご参加くださいね~

 

関連記事

  1. 飼い主さんも同時に健康維持と病気予防を目指します

  2. 室内犬が長生きの理由

  3. 愛犬と今を生きるお散歩

  4. 緊急なこと以外は毎日自分の手で!という飼い主さんへ

  5. 走れるけど、歩けない・・・

  6. 人間の赤ちゃんと愛犬はうまく伝えられない。

Translate »