飼い主さんの手は犬の舌と同じ役割

SASURU(擦る)っていうけど

実際どんな触り方なの?どれくらいの刺激なの??

という質問を受けます。

では具体的にSASURUはどれくらい優しいタッチ(刺激)なのかと言いますと・・・

基本的にSASURUは犬達にとって飼い主さんの手は犬の「舌」と同じ役割をします。

舌と同じ~。舌~~!!!??

はい! 舌です🐶

よく、愛犬さんも自分の足や手を自分の舌で舐めていますよね~

あの時の舌のタッチです。

まず、犬達が産まれてくると直ぐに母犬は仔犬を舐めますね。

あの「舌で舐める優しさ」のタッチ(刺激)です。

飼い主さんが愛犬さんを「舌で舐める優しさ」で身体を擦ってあげれば、

それだけで犬たちは愛されていると感じます。

犬同士の付き合いも人間と犬との付き合いも同じです。

舌が人間の手に変わっただけ。
嫌な刺激は犬達は拒否します。

SASURUの定義は

「飼い主さんの手」=「犬の舌」です。

関連記事

  1. それはまるで川の流れのように・・・

  2. のーちゃんの帰省

  3. 日常的に犬もカラダがゆがむことを強いられています②

  4. 散歩も普通だし痛くなさそうだけど

  5. 室内犬が長生きの理由

  6. やっぱり30,000年前から一緒だったのですね。

Translate »